ピンキャスト製法とキャストモールディング製法について
カラコンの製造方法を勉強しましょう!
上手なカラコン選びをするためには、デザインを 追求するだけではなく、 「カラコンの 製造方法」にも詳しくなる必要があります。
そこで今回紹介したいのは、「ピンキャスト製法」と「キャストモールディング製法」についてです。
ピンキャスト製法とは?
遠心力の力を利用して作られているのがピンキャスト製法です。
カラコンを作るための、「回転しているマシン」があるのですが、そこに コンタクトレンズとなる素材を入れます。
そして、回転している遠心力で丸いレンズを作って行くのです。
その真ん中に カラーリングをしていくのですが、 この作り方をすることで、カラコンの色素が眼球に付着しにくい構造に仕上がります。
だから、安心して利用することができるのです。
・ピンキャスト製法は、サンドウィッチ製法に違和感がある人にオススメ
「眼球に色素がつかないように」と言う作り方で言うと、サンドウィッチ製法があります。
しかし、サンドウィッチ製法は2枚のレンズを利用しているため、ゴロゴロした装着感 になることがあるのです。
そんな時に、 ピンキャスト製法のカラコンに変更してみると良いでしょう。
キャストモールディング製法とは?
キャストモールディング製法は、一枚のレンズしか使っていないのですが、デザインや色素の上に「特殊なポリマー素材」をコーティングすることで、 安全性を高めています。
ピンキャスト製法でも色素が漏れる危険性は低いのですが、キャストモールディング製法の方がより安全性は高いのです。
しかも、レンズを1枚しか使っていないので 、サンドウィッチ製法のカラコンよりも負担の少ない着け心地を可能としています。
「一番安全なのはサンドウィッチ製法のカラコン」と言われているのですが、その次に安全性が高いと言われているのがキャストモールディング製法なのです。
今後は、キャストモールディング製法のカラコンが主流になってくるとも言われています。